植物名 ー 有福 創
植物に興味なくても写真を見て、
可愛い!って思ってくれた方も
いるかもしれません。
この子は実は「ドクダミ」といいます。
旺盛な生命力と、
薬のような臭いで嫌われ者です。
でも本当は日陰に純白の花を咲かせ
可愛いところもあります。
でもまず、「ドクダミ」って名前で
ものすごいハンデを背負っていますよね。
「ドク」で「ダミ」ですから。
半面、今業界では
「クリスマスローズ」
という植物が人気です。
なんせ、
「クリスマス」に「ローズ」
ですからね。
そりゃあ人気もありそうです。
ドクダミは、さすがに2文字濁音が付くと
なんか強すぎる気がして
敬遠しちゃいますよね。
できる事なら
葉っぱがハートの形してるから
改名してあげたい。
ホワイトバレンタインとかに…。
▼アンサーfromながい
clue-tegakari.com
clue|study& web magazine&cafe
学習塾(zemi)、ウェブマガジン、カフェの運営をしています。さまざまな側面から 「勉強」と「生活」を考え、 「てがかり」(clue)を発信しています。
コメントを残す