五右衛門ラーメン【岩手県遠野市】
時々無性に食べたくなるものってありませんか?
私の場合は、遠野の「五右衛門ラーメン」がそれ。
岩手県遠野市。
遠野物語、かっぱ、
ジンギスカン・・・など名物は数あれど、
この五右衛門ラーメンは
裏名物ではないかと密かに思っている。
実は私史上、一二を争う、
かもしれないラーメンなのだ。
醤油スープに辛みのある野菜が
載っているものが基本形だが、
市内数店舗で提供されていて、
店によって味わいが違う。
私も何店かいただいたことがあるが、
一番好きなのは、やっぱり、
発祥の店といわれている「喜楽」。
こちらの五右衛門ラーメンは
豚肉ともやし、キャベツなどの野菜を
ピリ辛に炒めた具が あっさりと、
でもうま味のある醤油スープのラーメンに載っている。
麺は透き通るほどの細麺。
この辛みと、
あっさりスープ&麺の組み合わせは
他ではなかなか食べられない。
個人的には二日酔いの日こそ
食べたくなるような、そんな味。
店はおじいちゃんおばあちゃんが
二人で切り盛りされていて
決して立地がいいとは
いえない場所にあるが、
お昼時ともなると地元の常連さんで
いっぱいになる。
寒い日には店内が
蒸気でほわっとするような
その雰囲気もたまらなく好きで、
やっぱり無性に食べたくなってしまうのだ。
writer profile

おしえ みき
仙台市在住。
夫と息子と3人暮らし。
出産をきっかけに、設立から12年関わった
地域づくり系NPOスタッフを卒業。
自分探しと子育てに走る日々。
美味しいものとお酒と旅行が大好き。
目指せ47都道府県!(あと4つ!)
コメントを残す