大人も迷って考えている ー 有福 創
人生について考えるのって、
10代から20代前半っていう
漠然としたイメージを持っていました。
大人はもう、やるべきことが
大筋決まっていて
迷ったり、人生を考えたり
していないような…。
最近,思うのは、植物や庭の楽しみは
決してお金持ちだけのものではなく、
お金がなくても工夫して
庭を楽しむことができる。
100円の種買ってきて撒くだけだって
人生が少し豊かになる。
この先、お庭にそんなに
お金をかけられない人へ、
庭が重荷になっている多くの人へ、
庭の楽しさを伝えていきたいって
思うようになりました。
でも、どうすれば
庭の楽しさを人に伝える事で
最低限利益も出せるかなって。
40すぎても、ほぼ毎日悩んだり
考えたりしながら生きています。
子供の頃、感じていた「大人」と、
自分がなってみて感じる「大人」
随分違うものですね。
ある意味、
ずっと楽しいぞって事なんですけどね。
▼アンサーfromながい
コメントを残す