2.15の有福さんへ
2.15の有福さんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ にぎやかだった教室 ” について。
“ にぎやかだった教室 ” について。
勉強のやり方がうまい人は、
「頼り方」がうまい。
「頼り方」がうまい。
そんな気がします。
頼られると私たちも嬉しいので、
質問された以上のことを伝えようと
必死になります。
必死になります。
まさに有福さんのおっしゃる、
「損得関係なく、なんでもしてあげたい」。
clue zemiは7年目に入り、
小学生だった彼らがついに大学受験生。
「ヘルプミー!」
という連絡が入ると、JAFのごとく、
いそいそと荷物を持って現場へ向かう。
そんな一年でした。
頼り方がずいぶんうまくなったもんだ。
無事、志望校に合格した彼ら。
大学に入ったら入ったで、
またいろいろ大変なことが
あると思いますが、
あると思いますが、
これからも、「ヘルプミー!」の連絡を
首を長くしてお待ちしております。
そのときは、授業の場所を
教室から居酒屋に変えて…
教室から居酒屋に変えて…
ふふふ。楽しそう。
(お酒はハタチになってから)

コメントを残す