8.3の柿澤さんへ
8.3の柿澤さんのコラムについて。
小中高生に対してものを教えるのは、
けっこう責任重大なことではないかと
思っています。
自分自身も、
そういやあの頃、あんな大人がいたな。
と思い返すことも少なからずあり、
今やわたしが彼らにとっての
「あんな大人」なわけで。
偉大だった、
とは思われなくてもいいけれど、
おもしろいやつだったな、
ぐらいに覚えていてもらえれば嬉しいです。
そうそう。
最近小学生女子チームが
「私たちのダンスを見ろ!」
いや、
「みてください!」
とかなり強めに押し売りしてきます。
イヤイヤながら…
もとい、ワクワクしながらみると
「イッナッセダネ 夏を連れてきた人♪」
なんと「め組の人」。
名曲はやはり受け継がれるものです。
仕事帰りの車中、爆音でかけたのは
いうまでもありません。
コメントを残す