9.4の山田さんへのアンサー
9.4の山田さんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ 人形の下に、人がいた! ” について。
なんでも知ってるつもりでも…。
とはおでんくんの名言。
本当に世の中には、
「なにそれ!」
っていうのがたくさんありまして。
小学生のときみていた人形劇。
それを人間が動かしていることは
さすがに気づいておりましたが(笑)、
山田さんと
こうやって文通をすることになって、
初めてその仕事を考えることに。
「なにその世界!」
とワクワクが止まりません。
大人の世界(裏の世界)を知ってしまうと、
好奇心がなくなる。
とはよくJ-POPの歌詞に出てきますが、
なかなかどうして、
知れば知るほどおもしろいじゃないかと。
人形は人が動かしている。
それを知った山田さんの夢が
壊れたわけじゃなく、
逆に新たな好奇心が生まれたり。
そういうものなんですね。
さて、勉強の話にくっつけますと、
学生時代、
あれほどつまらなかった教科書ですが、
今、教える立場になってみると
けっこうな宝の山で。
あ、世の中って
こうやって成り立っていたのね!
ということを、
この歳になって思い知らされます。
ただ、
「ほら、おもしろいだろ!」
と興奮ぎみに伝えても、
「だから?」
と冷たい反応もしばしばですが…
まぁ、君たちもそのうちわかるさ。
コメントを残す