なぜこの場所に居られるのか ー ヤマグチマコト
気がつけば、もう20年ほど
ゲーム開発の世界に身を置いています。
改めて考えると、結構な年数ですね。
仕事に就いた当初は、
まさに右も左もわからない状態。
なぜ、
この仕事を続けているのか……。
最近はこのことに
思いを巡らせることも多くなりました。
ゲーム業界に入った当初は
ユーザーとしてゲームで遊んだり、
吹奏楽部や軽音楽部といった部活動から
音楽に触れていた経験があったものの
所詮それは趣味レベルであり、
“ 仕事 ” の前では、
付け焼き刃にもなりませんでした。
同僚たちと比べて、
自分の知識の浅さ、スキル不足に、
なんて場違いなところに
来てしまったのか? と
絶望的な気持ちになったことを
覚えています。
そこで、
とにかく上司や先輩、同僚など、
周りの人たちが持っている技術や思考など
どんなことでも盗んでやろうと考えました。
知識もスキルもないし、
ゼロから何かを作り出す才能もない。
けれど、
新たな情報を吸収するための
“ 器 ” ぐらいはあるんじゃないか、と。
だったら、
そこに何でも詰め込んでやろうと。
映画やゲームに限らず、
世に出ている作品、書籍などを漁り、
得たものを表現してみようと
躍起になったものです。
ただ、当時の作品を見返してみると、
あまりの節操のなさに
恥ずかしくなりますが……。
そうやって日々必死に
仕事をこなしていくうちに、
少しずつではありましたが、
自分の個性と呼べるようなものが生まれ
それを生かせる作品に
出会えるようになっていきました。
このお話、思いのほか
長くなってしまいそうです。
続きは次回に。
コメントを残す