2018年の夏 ー 金川カモメ
今年の夏は災害が多く、
被災された方々のことを思うと
心が痛みます。
一日も早く平穏な日常が戻りますように。
2018年夏、7月に私はひょんなことから
ご縁をいただき、
京都で個展を開催しました。
会場は京都市内の釜座通りから
少し入った路地にある三軒長屋の真ん中。
オーナーさんは古い長屋を買い取り、
リノベーションして
ギャラリーにされています。
京都在住の友人2人に手伝ってもらい、
おかげさまで5日間の日程を
無事終えることができました。
本当に感謝しています。
連日気温が38℃越えの殺人的な暑さの中、
お越しくださった方々、
興味を持って応援してくださった方々
本当にありがとうございます。
その中でも印象に残る
再会と出会いがありました。
1人目は40代の男性。
私のペンネーム「カモメ」という名を
名乗るきっかけをくださった方で、
京都在住の
グラフィックデザイナーさんです。
最後にお会いしてから
年賀状だけのやり取りになっていましたが、
個展のご案内を差し上げたら
ふらっと遊びに来てくださいました。
約15年ぶりの思いがけない再会が嬉しく、
懐かしい。
2人目は70代の男性。
ギャラリーのある長屋のお隣に
ご夫婦お住まいで、
会期中見守るように何度も
展示をみに来てくださいました。
会場に置かれた本を読み、
ガガーリンとロシアについて
熱く語られていたのが忘れられません。
なんと最後の最後、
悩みに悩んでネコ柄のサコッシュバッグを
購入してくださいました。
絵を描くときは一人ですが、
なんやかんや周りの人々に
助けられて生きている私です。
コメントを残す