1.13の稲葉さんへ
1.13の稲葉さんによる
あまり頑張らないようにする。
という姿勢は受験においても大事です。
先日はしもとさんへのアンサーでも
書きましたが、
書きましたが、
頑張らないということは、
必然的に「工夫」が必要になるからです。
それはまさに、稲葉さんの言う
相当な集中力と絶妙なバランス感覚と
大量のラッキー
というもの。
最後の「ラッキー」って
工夫じゃないじゃん。 と思うなかれ。
工夫じゃないじゃん。 と思うなかれ。
ラッキーを起こすためには、
それなりの準備が必要。
天は自らを助くる者を助く
といいますし。
以前は「何言ってんだ」と
思ったものですが、
思ったものですが、
とにかく動きまくった去年一年の
ラッキー率は相当なものでして。
これは起こるべくして
起こってるのかもしれない。
と考え直すようになりました。
さて、私の今年の目標は「じっくり」
撒きまくった種を枯らさないように。
実はこの作業が一番苦手。
うーん。稲葉さんと同じく、
過酷な一年になりそうです。

コメントを残す