1.27のchon-muop 澁谷さんへ
1.27のcho-muop 澁谷さんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ 腕をぐるぐる回すくらいの ” について。
続けることが大事。
受験界ではコレに始まり、
コレに終わる
と言っても
過言ではないくらい
繰り返し使われている言葉です。
実際のところ、コレは本当。
今日できたからと
余裕をぶっこいていると、
3日後くらいに手をつけたときには
すっかり頭から抜けている…
ということはよくある話で。
だから、毎日コツコツ、
抜け落ちないように
繰り返すことが大事です。
ではありますが、
続けていることを「やめてみる」
というのもなかなかの一手。
やめたら影響があるのか、ないのか。
たまに、
「あれ !? これやんなくてもいいじゃん」
なんてのが見つかったりします。
受験当日はあっという間にやってきます。
何が無駄で何が大切か。
そのあたりを見極め、
時間を有効に使えたらいいですね。
コメントを残す