2.4の土屋さんへ
鉄は熱いうちに打て!
clue zemiでは超大事にしている
考え方です。
解き方やシステムよりとにかく大事。
何かを「知りたい!」と思って
教科書を開くのと、
漠然と開くのとでは、
結果が大きく異なってきます。
というわけで、勉強に一番大切なのは、
「とっかかりを増やすこと」
なんだと思います。
まずは熱くならないとどうにもならんと。
そんな「とっかかり」の宝庫が
仙台にはありまして。
仙台にはありまして。
メディアテークという場所です。
なんとここは、
土屋さんのコラムにも登場した
土屋さんのコラムにも登場した
鷲田清一先生が館長を務められていて。
遊びと学びを行ったり来たりな
非常に魅力的なイベントが
日々開催されておるのです。
書を捨てよ メディアテークへ行こう。
だと思いますよ。
仙台の学生のみなさん。

コメントを残す