2.19の土屋さんへ
2.19の土屋さんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ ぼくのおじさん ” について。
嬬恋村=高原野菜=キャベツ!
なんて毎年教えておりますが、
土屋さんのコラムを読んでドキリ。
そこで暮らす人への意識が抜けている…。
もちろん嬬恋村に限らず、
そこには必ず「人の暮らし」
というものがあるわけで。
受験勉強を教えていると、
それをすっかり忘れて、
「記号」として
伝えてしまうことがあります。
これはよくない。
よくないんだけれど、ここは塾。
限られた時間の中で
効率的に得点できる術を伝える
責務もある。
責務もある。
なるべく雑談できる時間を作りつつ、
長期休みは、ぜひ塾を休んで
旅行にでも行ってください!
と伝えることで、
とりあえずは、よし。
と、自分を納得させている節があります。
さて、当社のスタッフにも
お父さんが炭職人という人がいて。
その生活を聞くと、もう
「カッケー!」
としか表現できず。
こんな浅はかな表現では怒られそうですが、
ぜひ生徒の皆さんは
合宿させてもらってください!
と言いたいです。
いや、その前に私が
根性を叩き直しに合宿せねば。

コメントを残す