5.16のヤマグチさんへ
5.16のヤマグチさんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ 音との距離感 ” について。
自分が音楽を聴きながら
受験勉強していたこともあり、
clue zemiでは自習時には
ヘッドフォン着用可。
かなりの音漏れがする場合は
「オイオイ」
と注意しに行くのだけれど
メタルっぽいのを爆音で聴いてる人も。
よくそれで覚えられるな…
と思うけど、そういや自分も
頭をブンブン振りながら勉強してたっけ。
小さい頃、
「静かであること」
を重視して旅行する大人に
物足りなさを感じていましたが、
アラフォーの今ならわかる。
静かってのは大事。
というわけで、
「勉強のときに音楽を聴くな!」
と年配者から口すっぱく
言われていると思われる受験生のみなさん。
10代と我々では頭の構造が
違うのかもしれませんね。
うるさい方が頭に入るっていうなら
それはそれでいいと思います。
最近、海外ではlo-fi hiphop というものが
流行っているそうで。
それを聴きながら
勉強するのがcoolなんだとか。
勉強するのがcoolなんだとか。
試しに仕事中にかけているのですが、
たしかに作業がススムくん。
clue zemiでもかけてみようかな〜
と画策中でございます。


コメントを残す