7.27のyuriさんへ
7.27のyuriさんによる
「ひらめきのタネ」への書き込み
“ あんなにもお菓子を焼いていたのは ”
について。
高円寺にこんないいお店が!
大学時代、学校にいるよりも多くの時間を
高円寺滞在に費やしておりました。
(家は荻窪)
今でも「コーエンジ」と聞くだけで
興奮します。
先日十数年ぶりに高円寺におり立ち、
まず行ったのがどういうわけか、
「天下一品ラーメン」の存命確認。
今は全く食べられる気がしませんが、
とりあえず
まだあったのでよかった(なにが)、
と胸をなでおろしたわけです。
さて、
「うちの子、
勉強以外のことばかり熱中して」
というお話をよく聞きます。
保護者の皆さまにとってそれは
ネガティブなことであるようですが、
私は非常にポジティブに捉えておりまして。
何かに熱中する、というのは
多くの場合だれか相手がいて、
その人を驚かせるとか喜ばせる、
というのが原動力になります。
「熱中する能力」を持っている人に対して
勉強もそういう仕組みに加工してやれば、
きっと黙っててもやるんじゃないかな?
そう思って授業をしています。
yuriさん!これからよろしくお願いします!
コメントを残す