押さえるとこを押さえる。ー 柴 恵
先日私が所属している
キャンドルセラピスト協会の
感謝フェスがありました。
感謝フェスとは
キャンドルレッスンを受けた協会員が
自分の作品を発表するイベントなんです。
協会員といっても
特別な人たちの集まりではないんですよ。
私のように会社員をしながら
あるいはお子さんを育てながら、
普通の主婦だったりする人が
キャンドルレッスンをしたり
販売したりしている人たちです。
こちらにも
二足のわらじをはいているひとがいます。
みんな自分の生活に
楽しく取り入れて活動している方々です。
同じレッスンを受けたのに、
その技術を使って自分を表現すると
皆それぞれの個性を発揮されるんです。
レッスンでは基礎をとても丁寧に
教えてもらい学びます。
キチンとした基礎ができているから
いろいろな応用ができるんだと思います。
勉強でも基礎がとても大事ですよね。
キチンと押さえるところを押さえる。
勉強に限らず、どんなことにも
通じることではないでしょうか?
感謝フェスは笑顔あふれる
癒しの時間なんですよ。
生活の中にキャンドルの1/fゆらぎを
取り入れて癒されてみませんか?
なかなか本物をともすのが
難しいようであれば
ぜひこちらの画像で
癒されてくださったらうれしいです。
2019年10月16日 | Posted in clue topics, 余談Lab, 2足のわらじーズ, 会社員&キャンドルセラピスト&(ファーストフード店員) 柴 恵 | | No Comments »
コメントを残す