11.16の柴さんへ
11.16の柴さんのコラムについて。
柴さんもそうですが、
実はこのコラムの執筆者さんの大半に、
まだお会いしたことがないのです。
けれども、
こうやって往復書簡をしているのだから
これも一つの出会い。
このコラムを始めて2年が過ぎましたが、
当時考えていたよりも
ずっと面白くなっているし、
もちろん塾を始めたときなんか、
想像すらしない世界に身を置いています。
というか、
置かせていただいています。
どれもこれも、
みなさんとの出会いのおかげ。
自分の道は自分で決める、
とは言いますが、実際のところ、
自分の人生は人が決めている。
そんな気がします。
勉強すればいい人生が待っている。
みたいに、
「こうなればこうなる論」
「こうなればこうなる論」
を学校では教えられますが、
いやいや、
そんな予定どおりにことは進まないよ、と。
いい意味でも、悪い意味でも。
そんなわけなので、
今自分がすべきことは、
出会ったおもしろい人に
積極的にちょっかいを
出していくことだと思っています。
そうやっていけば、
彼らが私をおもしろい方に導いてくれる。
10年後も、5年後も、1年後も
全く予想がつきませんが、
まぁ、間違いなくおもしろいでしょう。
と思って、迷惑がられながら
ちょっかいを出しております。

2019年11月18日 | Posted in 余談Lab, 会社員&キャンドルセラピスト&(ファーストフード店員) 柴 恵, 2足のわらじーズ, clue代表 永井雄太郎 | | No Comments »
コメントを残す