それが大事。
いきなりですが、
するめcafeのウリはトイレです。
店を作るとき、
どうしても譲れなかったのが
トイレの使いやすさ。
そこまでする必要ある?
と言われましたが、
これだけは。
とくにお子様連れだと、
トイレ環境で行きたいお店を
断念することが多いとか。
それはちょっとさびしい。
小さい店だけど、トイレは一流。
安心してお過ごしいただける店を
つくろうと思ったのでした。
するめcafeのトイレには
オムツ交換ベッドがあり、
中もひろびろなのです。
店舗面積の何割占めてるんだ?
と言われそうですが、
グループでいらしたお客様が、
「ねぇ、トイレすごかったよ!」
とお話しされているのをみると
「ヨシヨシ…」
と心の中でガッツポーズをとるのでした。
Nagai
パン屋いろめがね&するめcafe

パン屋 いろめがね
10:30-18:30(売り切れ次第終了)
するめcafe
10:30-16:30(L.O16:00)
定休日 毎週日曜・月曜
〒983-0038 仙台市宮城野区新田4-34-23
070-5092-8880
店舗前3台有り
2017年10月26日 | Posted in いろめがね&するめCafe | | No Comments »
コメントを残す