12.9の浅野さんへ
12.9の浅野さんによるコラムについて。
正月休みに向けて
我々が旅行サイトを検索しているときに、
流しの仲居をしている浅野さんは
全く逆の方向から旅館サーチをしている。
こんな人、聞いたことないですよ…。
そもそも、そんな求人があるのか。
「即戦力求ム」とか?
履歴書は必要なのか?
その履歴書には浅野さんの戦歴が
びっしりと書かれるのか?
面接は?
もしかして出たとこ勝負?
採用までの流れが全く想像できません。
考えてみると、
「流しの仲居」というのも、いわゆる
「シェア」の1つであると思います。
「シェア」がこれからの時代の
キーワードであることは間違いない。
つまり、浅野さんの職業は
もしかしたら最先端なのかもしれません。
若いみなさんには特に、
浅野さんの動向を
注視してほしいものです。
コメントを残す